弓の毛替えしてもらいました。


昨日買い物で名古屋駅方面に出たついでに、ヴィルトゥオーゾ名古屋駅前店でバイオリンの弓の毛替えを依頼しました。朝頼んだら今日中なんとかいけるかぁと思っていたのですが、残念ながら翌日仕上がりということで、バイオリンのレッスン帰りに弓を回収してまいりました。まぁ、前回いつ依頼したか覚えていない段階で相当長期間放置確定なのでいい機会であります。

写真に写ってるのが普段使ってる木の弓、んで、写真には写ってないですけれどももうあと一本持っててそれはカーボン弓です。カーボン弓はお色がブラックなので普通のバイオリンと使用すると色的に違和感でまくりですが、実はカーボンのほうがひきやすいなぁ。最近感じてきております。

毛替えは6,000円ですが持ち込みの場合は 1,000円値引きしてくれるのと、ポイントカードもやってるのでポイントも付きます。しかし10%もポイント付けてくれるのでガンバッテるなぁと感心。

20120129 ヴァイオリンレッスン84回目

2012年最初のレッスンでございます。が、寝坊するわ寝てた間に宅急便のドライバーさん来てたりして速攻で再配達依頼など、出掛ける前までが大忙し。当然のことながら車で教室いきました。

  • 楽器のチューニング
  • 篠崎バイオリン教本2
  • 48ページ 左手指の毎日の練習(A線だけ)
  • 50ページ 音階練習
  • 55番 行進歌
  • 58番 メヌエット

今日は、肩当てを忘れて教室行ったので、練習内容はほとんど基礎の練習になりました。ということで、上記48ページの左手の指使いの練習にレッスン時間のほとんど使いました。この練習は、4分音符のスラーだったり、8分音符、16分音符のパターンのようにいくつかバリエーションがあるので時間がかかります。今日はA線だけでいっぱいいっぱいでした。

「58番 メヌエット」実質初回のレッスンとなります。2~3回流してみて、4分休符のところ休む。あとはだいたいなんとかいいでしょう。という感じ。ちなみに、セカンドバイオリンのほうも余裕があったら練習してみましょう。という御言葉を頂戴。かしこまりました。

「55番 行進歌」も先程のメヌエット同様に初回。こちらは、スタッカートの切れが悪い。弓の使う場所が弓先寄りになるのでそうなる。もっと元側で弾く。あとは、移弦の時に雑音が出るので注意。弓止めるタイミングとスタッカートは関係ありと。これは次回も聞かせていただきますというステータスになりました。

次回は来週なので今日のレッスン内容のブラッシュアップでいっぱいですな。余裕あれば61番ポロネーズもというところ

次回のレッスンは2月5日の予定です。

バイオリンの弦張り替えました。

さて、新年のバタバタも一段落ということで弦の張り替え。今回は、いつも使ってるドミナントから、新年やしちょっと奮発してインフェルド赤いってみました。E線金色や。

弦を替えたからといって練習しないと駄目なものは駄目なのです

Poraloid GL10 購入

ポラロイドの写真プリンタ GL10 を購入しました。ということで、ポラロイド Pogo と並べてツーショット。

本体は上の写真みたいにポラロイド Pogo 2台分+αの大きさになっています。ただ、やはり気軽にカバンに入れられるのは Pogo ですねぇ。昔のデジカメくらいの大きなので。 GL10 だとカバンの中に居場所作ってあげないと駄目な感じ。

なお、印刷出来る用紙の大きさも上の写真みたいに、Pogo 2枚分の大きさになりましたがシールのように貼れる糊面は廃止されました。

GL10 は Pogo 同様に Bluetooth 接続と PictBridge で印刷可能ですがさらに PC と USB 接続出来ます。ポラロイド社の Web サイトから Mac や Windows のアプリケーションが配布されていまして、これを使用して印刷します。簡単なデコレーションなどは出来るようになりました。

印刷してみた感じは、Pogo よりも良くなってます。がやはり普通に写真印刷設定したPCのプリンタの足元にもおよびません。また、iPhone4 など、iOS な端末は対応してません(PC経由で印刷ですな)

WordPress 3.3.1-ja 更新

レンタルサーバー借りてこのサイトやってますが、一番安いプランなので FTP でしかアクセス出来ません。ssh とかでログイン出来るレンタルサーバーはもっとお金が必要なのです。ソフトの更新などで、自分でファイル展開して FTP アップロードしてとか考えると面倒くさいのですが、WordPress はダッシュボードから更新のリンクをクリックするだけでアップデートしてくれます。ありがたいことです。

リリースノート見るかぎり bug fix だけのようですがとりあえず更新しときました。

お正月に実家に

お正月実家ちょっと寄ってきました。名古屋から大阪への移動なのですが行きは下の写真のとおり近鉄の特急で、帰りは新幹線やったんで写真はなし。(自由席の確保でいそがしかったから)

名古屋駅から鶴橋。鶴橋から奈良線の枚岡まで乗車。駅すぐのところにある枚岡神社へ初詣。神社から実家までは10分ちょいなので近いのです。(坂道だらけなので地味に疲れます)

で、初詣済ませて参道を戻るのは人が大くて大変なので、南側にある梅林へ避難。ちょうど日も傾いてきてていい感じだったので一枚パチリ。なんとか大阪平野が見渡たせます。

先程家に戻りましたが疲れましたわ。

居間に置いてる MacBook Air に HDMI 出力ケーブル付けてテレビにも画面出せるようになった

正月、大阪へ帰ったときに先輩たちとの新年会がありました。待ち合わせ場所が梅田のヨドバシカメラだったので、1年に1回くらいポイントカード使っておこうということで下の写真のケーブルを購入。

物は、ミニディスプレイポートをHDMI出力にしてくれるやつで、お値段 2,870円なり。aavara (www.aavara.com) の AD-mDPMHF と厚紙には記載されています。

んで、接続したところ拡張ディスプレイとしてアッサリ動いて、音声出力も対応してます。まぁ、誰か来たとき用とかには便利かも。私のところのテレビは5年前のハーフな液晶パネルのテレビなので動画サイト見るとかくらいなら十分てなところでしょうか。

久しぶりに太陽観察

お天気もよく、太陽の高さが低いので撮影楽やろうと今しがた眼視で観察といつものデジカメコリメート撮影です。

上のは、シャッター時間をながめにして撮影したやつです。左側にちょびっとフレアっぽいのがみえます。

次は、シャッター時間を短めにして撮影したやつです。中央右下あたりあった小さな黒点がうつりました。

2011年12月24日11:20, CORONADO P.S.T 20mm アイピース、NIKON D70s + Af Micro Nikkor 絞りF4にしてマニュアル撮影

普通の三脚に津にあるアイベルという天文ショップで買ったポタ赤に望遠鏡乗せて観察してます。これで適当に設置しても、アイピースから太陽が逃げにくくなりますので十分です。