Wprdpress-3.4 以上にしてから写真の回転問題が発生

Wordpress-3.4.1-ja テーマは Twenty Ten の環境ですが、メディアライブラリに写真をアップロードするときにコンパクトデジカメで撮影した横向き(Landscape)の写真は特に問題は発生しません。iPhone4 で撮影した縦向き(Portrait)な写真は Exif に90度回転となってますが、これをメディアライブラリにアップロードすると左に90度回転した状態でアップロードされます。

この blog はレンタルサーバーで WordPress 動かしていますが、メディアライブラリにアップロードした後の写真の編集で回転させることは出来ません。php から imagerotateのファンクションが使えないため。

Wordpress 3.4 にするまでのバージョンでも全く問題が無かったわけではありませんが、ここしばらくは出てませんでした。

  • アップロードする前の写真の exif いじって回転なしにしてしまえば表示上は回避出来るはず
  • exif 情報はそのままでアップロードする前の写真をさらに90度回転させて、アップロード時に左へ90度回転されられる分を相殺する。

くらいですかね。写真を右90度回転させる方法を http://mkusunoki.net/?p=1769 天保山のあたりを散歩という blog エントリでやってみましたが、 Mac OS X の Safari, Forefox, Chrome では見た目正常に表示されましたが、iOS5 の iPad や iPhone の Safari で見ると右90度回転した、ある意味正しい状態で表示されました。ということで、地味に面倒な状況に陥いってます。

とりあえず、exif の Orientation が 1(水平と言うかノーマル) の状態でアップロードすれば問題は発生しないのは、コンパクトデジカメの写真で症状が出てないので確認OKです。なので exiftool というのを使用して iPhone4 の写真のうち縦向きで撮影した写真を右90度回転させて、exiftool で exif の Orientation を 6(90度回転) から 1(水平) に修正します。

ただし、写真一枚毎に手入力で処理するのは大変なので Automator で一括処理するようにしました。画面のハードコピーのとおりです。

写真のリサイズに Automator を使用

今所持しているノート PC は MacBook Air Late 2010 です。で、デジカメの写真取り込みなどに結構役立っています。この blog の記事に使用している写真もこの2年くらいはこのノート PC で幅1280ピクセルに縮小した写真を使用しています。一気に写真のリサイズするのに Linux や CYGWIN などを使用していた時は Imagemagick の convert コマンドをスクリプトで流して一気にサイズ変更というのをしていましたが、MacOS X には GUI でスクリプトみたいなんが組めます。Windows の PowerShell とはもちろん違いますが、簡単にスクリプト組むという意味では遠からずというやつでしょうか。

名前は Automator というやつでして、画面右半分のペインに記されている手順をやってくれます。この例ですと、

  • ファイルを選択するダイアログボックスを表示。複数のファイルを選択可
  • 選択されたファイルを resized フォルダにコピー
  • そのファイルを 1280 ピクセルに変換する

ということをしてくれます。