lN-12b ニキシー管8桁表示ユニットの頒布準備1

2013-08-31 15.50.43

午前中にお医者さんと髪切りに、そのついでに午後から日本橋へ行くことにしました。目的は、IN-12b ニキシー管8桁表示ユニットの頒布に備えて部材集めです。

  • Strawberry Linux さんとこの Da Vinci 32U/ATMEGA32U4 のボード 10 枚(Arduino 互換とそうじゃないのが混ざってますが… 購入)
  • 抵抗、コンデンサ類

を中心に購入。RTC-8564 のリアルタイムクロックモジュールと、ピンヘッダ、ピンソケットを秋月で、半導体関係は RS の通販で購入。あと足りないのは、11mm のジュラコンスペーサー 1袋くらいですかね。とりあえず 10 セット分の部材確保は出来そうです。

2013-08-31 21.04.17

買い忘れがあると痛いので買い物メモなるものを作成するわけですが、今回の手順は以下のとおり

  • KiCad の回路エディタから部品表を CSV 出力する
  • CSV ファイルをエクセルで読み込んで、体裁整える
  • エクセルのセルを必要な分コピーして、Evernote のノートに貼る
  • Evernote のノート画面で CTRL+SHIFT+C でチェックボックスを付けてサーバー同期させる
  • スマホの Evernote も同期させる

あとは、スマホでチェック付けたらいいので安心です。

Evernote のアカウントを作った

Evernote のアカウントを作成したんですよ。で、いろいろクリップしてみたりしているんですが、ノートブックとタグで分類すんのはわかりました。

いろいろinboxに放り込んでいってますが、どうやって整理する?のがなんかひらめかない。更新する可能性の低い単純なメモやWebページのコピー、仕事か何かで追記・修正の発生する文書に分けられます。ノートブック(フォルダのようなものと理解)に分類すると、タグのスコープがそのノートブックの範囲に制限される。まぁ、全てのノートのところで検索すればいいのですがね。
PDFとかの添付ファイル関係もうまく検索出来るといいなと思いつつ…

逆に整理しないまま、検索だけでやってみようかとも思ったりとトライ アンド トライ中。皆さん便利に使えてるんですかね?

使っていくうちに便利に思えるようになるかも知れないので、もうしばらく使ってみたいと思います。