ZOOM 社様の製品モニターで6月末までの予定でお預りしている Q3HD ハンディビデオレコーダーのファームウェア更新をやっとこさ 1.30 に更新実施しました。
手順そのものは難しくありません。
- ZOOM 社の Web サイトより Q3HD のページを開いて Q3HD_v1.30.zip をダウンロードして展開する
 - Q3HD を PC の USB ポートに接続する
 - Q3HD の SDカードに、Q3HD_130.BIN をコピーする
 - PC より、Q3HD を取り外す。Windows ならドライブ右クリックで取り外し、MAC なら Volume をゴミ箱に捨てる方法ですね
 - Q3HD の電源 OFF
 - 再生ボタン押したまま電源 ON
 - ファームウェアの更新確認画面が表示されるので、Yes を選択し続行
 - 再度電源の OFF/ON で完了
 
ということで問題なく更新出来ました。今回は 32GB SDHC カード動作不安定な場合がある、UHS-I 規格対応 SDHC カード対応など、私には直接関係ない修正ですが、他に公表されていないマイナー FIX があるかもわかりませんので入れておきました。


