京都国立博物館の新館オープン展示見に京都へ


より大きな地図で 2014/09/15 京都国立博物館 を表示

2014年9月14(日)に京都国立博物館の平成知新館がオープンした記念展示があるということで、ちょっと見にいきました。午前中に用事すませちゃう方向の行動パターンなので朝から動きます。

07:22 瓢箪山駅 (Hyotanyama Sta.)
いつもなら近鉄電車で京都行くのですが、布施駅からバス出てたことを思い出したので移動の向きは大阪市内方面行きに。普通電車に乗車して布施駅へ

2014-09-14 07.49.18

07:44 近鉄 布施駅 (Fuse Sta.)
大阪バス の京都特急ニュースター号 8:00 発のに乗車です。時刻表では1時間で京都に着く予定

09:02 京都駅 八条口 (Hachijō Ent.)
4sq のチェックイン記録が八条口になっていますが、正確には八条口向かい MK タクシーのところにある停留所です。高速乗るまでの下道も流れていて第2京阪も順調なため時間通りに到着です。

09:11 京都駅烏丸口バスターミナル (Karasuma-guchi bus terminal)
京都駅北側のバスターミナルから、市バスに乗って三十三間堂のほうへ行くバスに乗車

2014-09-14 09.22.15

09:21 京都国立博物館
時間前に着きましたが開館してました。

2014-09-14 09.25.18

おなじみの本館。この横というか北側に新館が建ちました。

2014-09-14 09.25.38

えらいサッパリした建物ですなぁ。美術館ちゃうんやからと一瞬思ったりもしますが、奈良国立博物館もサッパリした感じなので同じようなもんかと。1階から3階まで展示コーナーがあり、常設の展示物や特別展示のものを見ることが出来ます。2階は絵巻や絵画、3階は古代の出土品や陶磁器が中心、それ以外のさまざまな分野の展示が1階にたくさんという感じ。

今日は520円の普通料金でしたが10月7日からの次回特別展示 修理完成記念 国宝 鳥獣戯画と高山寺 は、1,500円。まぁ、一気に全部見られる機会はそうそう無いと思われるので気にしときたいところ。

2014-09-14 12.08.00

12:00 すぎマルツに立ち寄りました。店先に真空管ジャンク発見。まぁ日本橋で目先必要なものを買っているので店内ちょっと見て即退散。お昼ごはんの時間です。

12:43 ドトールコーヒーショップ 京都新京極三条店
お昼ごはんのチェックイン無いですね。ごはんはハンバーグ定食をいただいてます。そのあとコーヒー休憩

2014-09-15 06.59.39

12:51 JEUGIA 三条本店
本店の地下フロアの楽器コーナーと、ちょっと離れたところにある弦楽器コーナーへ。ここで弦購入

13:14 京都鳩居堂
ここと、数件隣りの民族楽器のお店でブラブラ

13:43 烏丸御池駅 (Karasuma Oike Sta.)(K08/T13)
14:04 竹田駅 (Takeda Sta.)
14:46 大和西大寺駅 (Yamato Saidaiji Sta.)
15:06 石切駅 (Ishikiri Sta.)
15:12 瓢箪山駅 (Hyotanyama Sta.)

足も痛くなってきたので帰ることにしました。市役所前から電車乗ってもいいのですが、もうちょっとだけ歩こうと烏丸通りまで歩いて電車乗ります。帰りの乗車時間1時間半は、早くも無く遅くもなくという標準的な時間でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です