IN-12b ニキシー管8桁表示ユニット目先の Todo

[X]RTC-8564NB のクラスをスクラッチ作成
[ ]世界変動率?の表示 → 表示フォーマットと既知の数値確認
[X]カンマ表示確認
[X]USB ケーブル差されたら Serial を有効にする
[ ]カソードポイズニング防止のために全て表示させる処理
[ ]時計の表示方法をまとめる
[X]日時設定の方式 → シリアル経由、単体でも設定出来る必要性 → マイコン基板にボタン無し
[ ]明さ調整 → ディマー必要? → 時刻範囲を保存するというのはありか?
[X]一定時間操作されない場合の挙動 → 時計を表示する
[ ]プログラム更新の方式
[ ]EEPROM に保存する内容

他にもありますが、仕様が決まってません。というステータスですね。がんばります。

「IN-12b ニキシー管8桁表示ユニット目先の Todo」への2件のフィードバック

  1. はじめまして。IN-12B を使ったニキシー管回りを調べてここにたどり着きました。
    8桁のニキシースルーホール基盤にとても興味があります。
    頒布される事が決まりましたら、是非1つお売りいただきたいです。
    自分は時計に限らず、 adruino のシリアルで受け取った値をそのまま表示する
    だけのドライバを作る予定です。そうすれば、どんな用途にも使えますので。

  2. 「たく」様

    はじめまして。見に来ていただきありがとうございます。
    今回設計中の二キシー管8桁ユニットは、マイコンのUSBシリアルとl/Oポートのシリアルで受信したものを表示するようになります。
    一定時間放置していると時計表示になる感じです。

    頒布出来るようになるまでもう少しお待ち下さい。

    masahiro

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です