今日は日曜の朝から自動車税など喫茶店行くついでに支払いなどして、帰宅後2回目の調整開始です。午後からまた出るのでほんのちょっとだけ
今日は、ノズル側の調整です。エアのホース外して、レンズが入ってそうなところも分解。出てきたレンズらしきものはベトベトです。うへぇ
とりあえず、着なくなった肌着のボロで拭いときます。
ついでに、ノズル側のミラーも、分解して清掃。ならびに、方向あわせ。鏡使ってやっています。
で、再度組み立て直しまして、光軸をざっと合せた状態で、動作確認。前回は加工エリア原点から10cm 程度までしかアクリルのカット出来ませんでしたが、今日は、X 原点から 240mm (ハンコ素材はさむスプリング台?のはじっこ) あたりまで切れるようになりました。このときは アクリル t=3mm ヘッド速度 10mm/s レーザーの電流計 15mA 弱の振れ具合いでのテストです。一発で切断出来ました。基本的なところは大体 OK になってきたかなというとこまで来ました。
- 加工エリア内での彫刻はまず大丈夫
- t=2mm 程度の樹脂は切れるはず。 t=3mm は一度テスト必要
次はハンコには便利なテーブルをどうするか。ですね・・・、 CorelDraw エッセンシャルで動くかのテストもせねばいかんのだが・・・
始めまして。うたたねと言います。
中華のレーザー購入しましたものです。
取り扱いに苦戦していてページにたどり着きました。
参考にさせて戴きたいです。
大阪ですか?