移動用工具

電子工作の移動用工具を考えてみる。思いつくものを全部持って行けば何も問題はありませんが、荷物が重くなるためシンプルな構成でまとめたいところです。簡単な回路とかを実験したいときに、ちょこっとはんだつけして回路を組んでみるという感じ。
ブレッドボードで実験も方法としてはありますが、ジャンプワイヤが足りなくなった瞬間に詰んでしまうのがつらいところ。ということで、出先ではんだつけ出来る環境をなんとかしたいと思います。

・はんだこて
・はんだ(0.6mm程度)
・はんだ吸い取り線(1mm幅くらい)
・こて台(スポンジ)
上記4点は必須で入れておきたいところ。

はんだこては、ガスと電気が候補になります。
ガス式はコテライザー・オート・ミニを持っているので、これでもいいかなと思うのですが、ガスボンベが必要になります。飛行機での移動の場合は、ガスボンベはご法度なので現地調達の必要があります。ガスの入手が地味にネックになるところ。はんだつけ以外には、ホットブローが出せるので熱収縮チューブなどにも使えるのが利点ですかね。
電気式のはんだこては、宿のコンセント位置によっては作業しにくくなる可能性があります。かばんに電源タップをいれるかガスボンベいれるか選択になりそうです。どっちもどっちですね。

あと必要な工具として、
・ニッパー
・ラジペン
は、リード線曲げたり切ったりするのに必要です。これは外せませんね。
・ワイヤリングペン
配線に使う部材は UEW を使いたいと思います。皮膜が溶けないとイライラしますが、被覆線剥くことを考えればマシといったところでしょうか。

これ以降はオプション
・ねじまわし
・テスター
ねじまわしは必要なら入れる感じで。テスターは電子工作以外に電池チェッカーとかで役立つので、地味に便利アイテムなのですがとりあえずオプション扱いにします。
これだけなら、どっかの工具セットでもありそうなもんですなぁ。

ホムセンでニッパーなど購入

2014-02-23 09.45.11

1ヶ月ほど前から新しいニッパー欲しいなと思いつつ、今朝ホムセンで新しいニッパー買うてきました。そのた、セロハンテープのカッターなど結構いろいろ買い物してます。その中から工作関連のんだけ写真に。

  • ニチフの圧着端子にかぶせる絶縁キャップ(補充) 1.25mm と 2mm のサイズ
  • 春日電機の端子台
  • プラモのニッパー
  • 工作用ニッパー(小と大)

2014-02-23 09.50.15

ホーザンのマイクロニッパー N-31 のものすごく古いやつ。先っぽの刃が飛んでしまって穴開いちゃってます。何切って穴明けちゃったかはさすがに覚えてないですなぁ。おまけにガタも出ているのでそろそろ駄目と。

2014-02-23 09.51.10

もうひとつ、どこで買ったかわからない普段使の handwork のマイクロニッパー 125mm こちらはガタツキはありませんが良く使うところの刃がポロポロしてきてます。ダイヤモンドヤスリで一回ヤスってみたいと思うもののノウハウが無いため間違いなく失敗します。なので最初の写真にある新しい 125mm のニッパーは買ってあります。一回くらいはヤスってみたい。