Raspberry Pi の IP アドレスを DHCP から固定に変更

2013-12-13 09.14.40

Raspberry Pi の Ethernet のデフォルトは DHCP でアドレス取得ですが、家の光ルーターの DHCP サーバーには、払出しするアドレス範囲の設定はありますが、MAC アドレスで IP アドレス割り当てるという機能がありません。

ということで、Raspbrry pi 側のネットワーク設定用のファイルを DHCP の設定から固定 IP の設定に変更します。Linux なので /etc/network/interfaces の修正です。

pi@raspberrypi:~$ sudo bash
root@raspberrypi:/home/pi# cd /etc/network/
root@raspberrypi:/etc/network# vi interfaces

---------------------------------------------------------------------------------
auto lo

iface lo inet loopback

#iface eth0 inet dhcp  ← dhcp の行をコメントにして、static の設定を追加
iface eth0 inet static
address 192.168.24.188
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.24.1
network 192.168.24.0
broadcast 192.168.24.255

allow-hotplug wlan0
iface wlan0 inet manual
wpa-roam /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
iface default inet dhcp
~
~
~
~
~
~
~
"interfaces" 16 lines, 308 characters
---------------------------------------------------------------------------------

root@raspberrypi:/etc/network# reboot     ← 編集おわったらリブート

2013-12-13 09.33.23

有線 LAN の接続出来る場所が居間の光回線設備付近のみなので、5V の電源確保次第ここらへんにポン置きしとく予定。なにもひらめかなかったら USB HDD 差して簡易 SAMBA サーバーになってしまう予定。これで Si4735 ラジオモジュール i2c 制御もいいですかねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です