Nutube ヘッドホンアンプキットで効率の良いイヤホンやヘッドホンでよく聞こえるホワイトノイズの切り分け
最初は、Nutube のバイアスを 3.3V LDO 出力からとるのを止めて、006P 電池の 9V からとるように変更。抵抗分割でやってもよかったのですが、別のキットに書いてあった LED でバイアスとる方法をやってみました。
結果ホワイトノイズは正直変わりませんでした。ですが、このテスト結果からグリッドバイアスを別系統からとってもしつこくノイズがでるので、残るはヒーターからの雑音が疑わしいところです。
手持ちの 47μF 電解コンデンサを Nutube のヒーター端子と GND にそれぞれつないでみました。この結果ホワイトノイズは大幅に減少しました。Lch, Rch それぞれの 3.3V LDO の出力には 2.2μF + 10μF の平滑を入れていて、ここからバイアスの10k 半固定抵抗と150Ωの抵抗経由 Nutube のヒーターに行ってるですが、結果的にノイズが取り切れていない状況。
チップコンデンサであれば基板の R5 と C6 の間と、R6 と C5 の間に付けるのが特別な加工が不要で一番早い付け方と思います。リードタイプも同じ場所にはんだ付けするのがいいかと思いますが、直接 Nutube のヒーター端子のピンとGND ピンとコンデンサでつけてしまうのもありかと思います。
グリッドバイアス回路を元の状態に戻して、問題ないか引き続き確認します。また部品の付け方については、改めて写真撮影を予定します