平成27年の確定申告なんとか出せた

2月29日に私用で休み連絡をしてあったので、2/27 – 2/29 の 3 連休になるはずが、2/26(木) 午後客先で火の粉がくっつく。そしてそのまま炎上、2/26-27夜間作業、15時一度退散。風呂って再び 2/27-28夜間作業。明けで速攻で新幹線とびのって大阪に帰りますも徹夜明けのため即仮眠取得。夜は梅田で飲んでまた寝る。2/28 は二日酔いと移動疲れのコンボでダウンしてたら、あっというまに2/29(月)になってました。

去年の中頃に会計ソフトを弥生オンラインからFreee に乗り換えしていたので、朝から確定申告書に出る数字、年またいで入金された金額が多かったりいろいろあって一発で完成せず、明細確認の繰り返しでやっとのことで、つじつまあわせ完了。そのまま税務署いって紙提出と税金も払ってきました。

真空管アンプやってる時間が取れなかったね。残念。

平成25年確定申告出した

今年もやってきました。確定申告のシーズン。商店街や電車の吊り広告などでも所得税3月17日までに行いましょうと案内が出されています。

私みたいな雑収入だけでなんとかやってる人は、国税庁の Web サイトから申告書(白色)に、数字記入して印刷するだけです。このほうが計算間違いないので安心です。まぁ、その打ち込む数字の元ネタの整理のほうが大変といえば大変ですが… 税務署からインタビューされた時に入力した元になる領収書や請求書は年度別に整理してすぐ説明出来るようになっているのがいいですね。

平成26年1月以降白色の人も、帳簿や書類の保存期間が7年や5年保管しなさいという決まりが出来ているようで余計面倒です。きっちりやるんやったら、青色申告に切り替えたほうがいいかんじです。ちゃんと帳簿作るのが義務になるので、そこらへんの事務処理がクリア出来そうなら切り替えたいと思いはじめてます。