20090830 レッスン30回目

天気予報では本日の最高気温予報34度。うーん。 暑くなりそうですが、雲が多いので 多少はマシかなぁ、と思いつつ電車で行くことにしました。 あとは帰りに電気屋寄って、Mac OS X 10.6 SnowLeopard を買うというのも 予定に入れつつ、電車のほうが便利なように予定を入れてます。 今回は普段30分のところ45分のレッスンですが、今日は代りの先生なので前回さらって おくように言われてるあたりをレッスンしてもらう予定です。

  • 楽器のチューニング
  • 簡単にA線, D線の練習というか音程確認
  • 86番 ガボット
  • 87番 八分音符の練習
  • 88番 春が来た
  • 89番 ロボットの力くらべ

先生が「楽器のチューニングどうします?」と聞かれて、「自分でやります」と。 普段はメトロノームに付いてる A の音を出すやつでチューニングしていますが、 今日は家に忘れてきたので、さてどうしようか、ピアノ使うかと思いつつ楽器の準備を していると、先生が教室備え付けの伴奏くんIIで A の音を出してくれました。 A 線, D 線の音程確認は、今までと同様の立ち上げの練習なのでいつも通り実施です。

「ガボット」は2回程弾いてみて、先生が気になったところを中心に教えてもらいました。 一番最初の音を出すときの弓の流し加減が、私の場合速度が変っているので聞きづらい。 できるだけ一定の動きで弾くと良いということと、左手4の指を押えるときに 力が弱いのかな?もうちょっとハッキリした音が出るまで弦を押えてください。 というのがありました。また普段からリズム感は弱いので、休符のところとかは 今回も言われてしまいましたが、メトロノームで四分音符=70とかで練習するのではなく、 メトロノームは倍の140とかで、リズムを取るとやりやすくなる場合もあるということで 伴奏くんII のメトローノームにあわせてさらってもみました。確かにこれはいい感じです。

「春がきた」は今日するつもりは無かったので、正味練習していなかったのですが、 ガボットが終ったので、次はこれです。 変奏1, 2も含めて練習しました。こちらの指摘事項もガボットと同様ボゥイングについてと 音程が少し悪いことについての指摘です。楽譜に見入ってしまい注意力が右手からそれると、 弓が指板側にスルスルと動いていっちゃいます。まぁ、気ぃ付けましょう。

ということで、ここらへんで時間切れなのですが、ロボットの力くらべを 流して終りましょう。ということで、さらっと流して本日のレッスンは終了です。

代理で来れいただき、かつ、熱心に教えてくれてありがとうございました。ということです。

次回は9月6日の予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です